敵の賽の目が、いささかイカサマくさいような気がします。
・相手からヒットされる確率の低い位置に自軍のブロットを残しても、
ほぼ確実にヒットされる。
・相手方がこちらからヒットできる確率の高い位置にブロットを残し
ても、ほぼヒットできない。
・相手からのダブルをテイクした後、高い確率で、相手が6ゾロや5
ゾロのような、一気にピップをかせぐ目を出す。
・お互いがランニングゲームの体勢に入ったら、相手に高い目、こち
らに低い目が出ることが多い。
・こちらがホールディングゲームを狙いアンカーを確保しても、相手
はブロットを残さずにベアインできる目を出し続ける。
などの理由で、ストレスがたまります。